ホットヨガはダイエットに効果があると言われていますが、どのような点がダイエットに良いのでしょうか?
今回はホットヨガのダイエット効果と、実際にホットヨガをやった人の声、そしてダイエット効果を上げる方法について解説していきます♪
ホットヨガがダイエットに効果的と言われているのはなぜ?
代謝アップ
ホットヨガは温度38~39度、湿度60~65%ほどの室内で行うため、体温が上がって身体のめぐりが良くなります。
そのためカロリーを消費して痩せやすい身体になることができるんです。
代謝が上がると冷え性・肩こりなど女性に多い悩みの解消も期待できますよ。
普段使わない筋肉を刺激
ホットヨガでは全身の筋肉を使いゆったりとヨガのポーズをとります。
普段使わない眠っている筋肉を呼び起こして刺激することで、引き締まった身体に。
ホットヨガは鍛えることが難しいインナーマッスルを使うので、程よく筋肉をつけることができますよ。
デトックス効果
ホットヨガは前述のように高温多湿の環境で行うので、発汗作用が高まります。
汗をかくと身体の老廃物が流れるのでデトックス効果も期待できます。
代謝が良くなり、むくみの解消に効果的!という声も多く聞かれます。
気持ちよく汗をかくことで、ホットヨガ後のスッキリ感が病みつきになります!
実際にホットヨガをやった人の意見は?
実際にホットヨガをやった人は、ダイエット効果を得られているのでしょうか?
経験者の声を集めてみました!
経験者の口コミ
ホットヨガで2キロやせた!
— くるみ (@kurum1_handmade) August 7, 2018
昨日体重計に乗って4キロやせたという話を妹にLINEしたら「私も行こうかな」とか言い出し、来週一緒に行くことになった。最近ホットヨガの手先みたいになってる( ˘ω˘ )
— 4さま🥩フリー編集始めました (@4_oh_) September 28, 2017
最近重たい上着とか着ながら体重計乗ってたから、久々に軽い服装で測ってかなりびっくりした、、やせた、、ホットヨガすげ〜。
— すすす (@schaooo) November 15, 2016
ホットヨガしまくって二キロやせた!長かったー
— ウエカワ (@XqaWa1qdsLSYxdI) April 15, 2016
ホットヨガを続けることで瘦せた!という声が多くみられます。
やはり、ホットヨガは健康的にダイエットできる効果的な運動と言えそうですね。
「太った」という人はなぜ?
一方、「ホットヨガをしているにもかかわらず太った」という声もちらほらありました。
ホットヨガはダイエットに適したエクササイズですが、気を付けなければならない点があります。
今はただ高齢になった時に足腰が衰えないよう運動を続けているといった感じ。
スタジオ大好きな同僚女子は、全然痩せない、むしろ太ったけれど、ホットヨガやダンスが大好きだから、生き生きと続けている。
羨ましいことだ。
— 夜子 yoruko (@yoruko38588356) February 10, 2020
ホットヨガ始めたら中途半端に健康なって、食欲増進してこのところ太ったかもしれない事実にはまだ目を背けています。
— ぽいみー (@cozmicwonder) January 30, 2020
ホットヨガ直後は、食事に注意しないと逆に太る原因になってしまうのです。
ホットヨガをした後の体はデトックスされた状態になっており、栄養の吸収率が高くなっています。
そのため、いつも以上に食べ物を取り込んでしまうのです。
レッスン後は1~2時間くらいは時間を空けてから食事を摂るようにしてください。
身体を動かした後はお腹がすきますが、健康的に引き締まった身体を手に入れるためには、食事や飲酒の時間と量にも気を遣うようにしてくださいね。
効果を上げるには
ダイエットをする時は、急激に体重を減らそうと思ってはいけません。
ゆっくり無理のないよう体重をコントロールした方が、その後の維持がラクです。
ホットヨガも3か月は継続して行うのがオススメ。
少しずつ身体を慣らしてホットヨガを習慣化することで、健康的で効果的なダイエットができます。
ストレスなくリラックスして行うことが大事なので一概には言えませんが、ダイエット効果を狙うのであれば1週間に3回か4回ほど通うのが良いと言われています。
自分の身体と相談しながら、適度な頻度で継続するようにしてくださいね♪
まとめ
今回はホットヨガのダイエット効果について解説していきました。
ホットヨガは代謝を上げてデトックスを促すダイエットに最適なエクササイズと言えます。
頻度や食事にも気遣って、健康的な身体を手に入れてくださいね♪